その“いいこと”、本当にいい? / That “good deed”—is it really good?

途上国支援では、多くの先進国から物資の提供がされている。しかし、その支援が現地の雇用を奪っていることを私たちは知らない。銅冶氏はこうした現行の支援の在り方に強い問題意識を持ち、現地の人々の視点に立つことによって、「与え続ける」支援ではなく、「いいものを、彼ら自身が作れる」支援を追求している。銅冶氏が投げかける「その“いいこと”、本当にいい?」という問いを受け、あなたは何を考えるだろうか。

Speaker

銅冶勇人 / Yuto Doya

CLOUDY代表 2008年慶應義塾大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券に入社。2010年にNPO法人CLOUDYを設立しアフリカでの教育支援を開始。2015年にDOYAを設立、雇用創出を目的としたアパレルブランド「CLOUDY」を立ち上げ、ガーナに自社工場を設立。教育や給食支援などの非営利事業とアパレル事業展開などの営利事業を循環させ、ビジネスとクリエイティブで社会課題の解決を目指す。

Event

Boom!! (2025)

URL

YouTubelaunch
Back to All